【参加者募集】

第41回八尾障がい者ハイキングにご参加を

明神山 山頂
明神山 山頂

ふだん、障害をもつ方は山歩きやハイキングへ出かけるのがおっくうになりがちです。秋空のもと、ボランティアと一緒に山を歩きませんか。

 

このハイキングに参加する障害児・者およびボランティアを募集します。主催は八尾障害者ハイキング実行委員会。八尾山の会は実行委員団体です。

 

とき 2024年11月4日(月、振替休日)

行先 奈良県・明神山(みょうじんやま)

服装 帽子、運動靴

持ち物 昼食、水筒、雨具、予備の上着、障害者手帳

※18歳以下の障害児の参加は、保護者の付き添いをお願いします。

 

集合 以下の2駅に分かれて集合します。

①午前9時40分、JR八尾駅改札口内側に集合。

 同駅9:55発の電車に乗ります。王寺までの切符をお買い求めください。

②午前9時00分、近鉄八尾駅中央改札口内側に集合。

 同駅9:16発の電車に乗ります。堅下までの切符をお買い求めください。

 近鉄堅下駅から徒歩でJR柏原駅まで移動します。

 

明神山へのアクセス

①の方、②の方がJR王寺駅で合流して奈良交通バスに乗ります。10時39分にバス停「明神四丁目」に下車して登山開始です。

 

申込方法

yaoyamanokai@gmail.com

に件名「障がい者ハイキング」と題したメールを送信してください。

折り返し、申込希望者に申込用紙(PDF)添付でお送りします。

ボランティアの方もメールでお申し込みください

 

申込締め切り 10月25日(金)

 

■前回(第40回)の様子。前回も明神山へ行きました。

■後援/八尾市、八尾市社会福祉協議会(申請中)

■この行事は、大阪府社会福祉協議会のボランティア保険に加入しています。

■写真は王寺観光協会のホームページから転用。